文字
背景
行間
定期考査を欠席する場合
定期考査を欠席する場合
保護者の皆様
先日、お知らせしましたとおり、
定期考査(1学期中間考査、1学期期末考査、2学期中間考査、2学期期末考査、年度末考査)を欠席する際、考査が
始まる前までに以下の手順でご連絡をお願いいたします。
1 考査を欠席する際の連絡方法
考査が始まる前に保護者様より、(1)または(2)の方法で、御連絡ください。
(1) 本校定期考査欠席連絡専用Googleフォーム(リンク先https://forms.gle/18rxcomi9xoXQ8aW8)
(2) 本校電話(04-2952-5295)
フォームで入力された場合や、電話にて該当年次の教員と連絡が取れなかった場合は、当日中に該当年次の教員より、
再度電話にて保護者様に御連絡いたします。
2 定期考査欠席届
定期考査欠席届(本校所定様式)に必要事項を記載し、下記期限までに生徒を通じて担任へ御提出ください。
※忌引・公欠以外の場合(体調不良等)は、医療機関の受診がわかる書類(受診日及び生徒氏名が記載された受診医療機関の診療明細書、薬局の薬袋等)のコピーの提出が必要となります。
※定期考査欠席届の提出期限について
(1) 中間考査の際は、考査最終日から1週間以内です。
(2) 期末考査(年度末考査)の際は、答案返却最終日の1日前までです。