2020年1月の記事一覧
2月の献立表です!
2月献立表を掲載します!
2月は節分やバレンタインなどのイベントがあり、
給食もイベントに沿った献立になります!
下旬には、早出し給食が続きますので、時間帯を間違えないように
しっかりと確認をしましょう。
本日の給食を紹介します!
献立:牛乳・鶏唐揚げラーメン・中華くらげとキムチサラダ・りんごのコンポート
唐揚げにラーメンのスープが染み込み、
新しい唐揚げの美味しさを見つけることができました!
中華くらげにキムチがよく絡み、ピリ辛のサラダがとても
美味しかったです!!
明日31日(金)は、第6回学校説明会 "Ⅱ部の魅力を伝える説明会" です!
休日開催の説明会と違い、受付開始が16:45からとなっております。
お間違えのないようにお気をつけてお越しください。
第6回「Ⅱ部の魅力を伝える説明会」締め切り間際です!
1月31日(金)、第6回「Ⅱ部の魅力を伝える説明会」を行います。
Ⅱ部の授業・給食の様子、生徒からのアドバイス等を予定しています。
受付は16:45からです。
明日が申し込み締め切りとなっています。
多くの中学生の参加をお待ちしています。
昨年度の様子です。Ⅱ部の授業や給食の様子を見学しています。
緑陽通信91号を掲載しました。
今回は、「狭山緑陽高校の系列&授業特集」緑陽通信91号です。
総合学科の本校には、4つの系列があり、多くの選択科目から自分で授業を選ぶことができます。
本校入学者には、この点を理由として受検したという生徒が多くみられます。
情報ビジネス系列 健康福祉系列
国際教養系列 総合サイエンス系列
卓球部、定通新人大会で活躍!
1月26日(日)に行われた定通新人大会個人戦で活躍しました。
女子個人戦 1位 溝呂木 愛美 さん
6位 松村 くるみ さん
惜しくも入賞を逃した生徒も、とてもよく健闘していました。
来週の団体戦に向けて頑張ります!
第5回学校説明会を行いました。
第5回学校説明会を行いました。
多数の中学生・保護者の方、ご来校ありがとうございました。
今年の卒業年次生・昨年の卒業生から受験生にアドバイスと応援のエールが送られました。
中学校時代の不登校経験から抜け出し、高校で活発な3年間を送った体験等、
中学生にとって励みになる話がありました。
1月31日に、第6回「Ⅱ部の魅力を伝える説明会」を行います。
Ⅱ部の授業・給食の様子、生徒からのアドバイス等を予定しています。
多くの中学生の参加をお待ちしています。
Ⅱ部を志望する受験生はぜひ参加していただきたいと思います。