2019年6月の記事一覧
ダンス部大会結果!
6月27日(木)に全国中学・高等学校ダンスドリル選手権大会2019関東大会が開催され、
関東圏内の多くの中学・高等学校が出場し、全国大会出場をかけて
熱気あふれる中、大会が行われました。
本校のダンス部はHIPHOP女子Smallクラスに出場しましたが、
残念ながら入賞することができませんでした。
しかし、本番のステージを楽しみ、チーム一体となって表現することができていました!
結果が残せず悔しい思いをしたこの経験をバネに、7月の大会に向けて
部員一同頑張っていきますのでご声援のほどよろしくお願いいたします!
図書委員会の活動を掲載しました。
図書委員研修交流会に参加しました。
6月19日(水)に西部S地区図書委員研修交流会が行われ、本校の図書委員4名も参加しました。分科会にわかれてゲームやしおり作り、本を紹介するPOP作りなどを行い、他校の図書委員と交流を深めました。
図書館に七夕飾りをしました。
軟式野球部 全国大会予選2回戦突破!
1学期期末考査の日程を掲載しました。
1学期期末考査1週間前になりました!
1学期期末考査の日程を掲載しました。 1年次 2年次 3年次
テスト勉強室(総合メディア室)を開設しています。
教員が生徒からの質問に答える場として活用できるようにしています。
バレーボール部5年連続の全国大会出場決定!
バレーボール部(女子)
埼玉県定通総合体育大会兼定通全国大会埼玉県予選結果 優勝!
5年連続の全国大会出場を決めました!

連続記録というプレッシャーの中、安定して戦い、優勝を決めることができました。
全国大会でも活躍できるよう練習に励みます。久しぶりに出場した男子チームは優勝チームを相手に惜敗しましたが、選手たちはあきらめずよく戦っていました。
連続記録というプレッシャーの中、安定して戦い、優勝を決めることができました。
全国大会でも活躍できるよう練習に励みます。久しぶりに出場した男子チームは優勝チームを相手に惜敗しましたが、選手たちはあきらめずよく戦っていました。
埼玉県ご当地グルメ給食!
今月の給食は埼玉県のご当地グルメを取り入れています!
食材も埼玉県産のものを多く使っています!
本日の給食を紹介します。
献立:ジョア・北本トマトカレー・コールスローサラダ・白玉フルーツポンチ
北本市のご当地グルメである北本トマトカレーを
本校栄養技師さんがオリジナルレシピで再現しました!
フルーツポンチにはサイダーが使われており、
炭酸が染み込んだフルーツがシュワシュワとしてとても美味しかったです!
軟式野球部 全国大会予選初戦で快勝!
本日、指導強化日です。
本日、指導強化日です。
Ⅰ部・Ⅱ部ともに生徒の登下校の際に整容指導を行っています。
衣替えの時期にあたり、服装の確認を行っています。
陸上部、10年連続定通全国大会出場決定!
陸上部10年連続全国大会出場が決定しました。
6月15日(日)本校陸上部が上尾運動公園陸上競技場で行われた埼玉県定通総体兼全国大会県予選会に参加しました。多くの生徒が多くの競技で入賞し、大活躍する結果となりました。
また、総合得点では男子が2位 女子は 1位 になっています。
合計8名の生徒が全国大会に出場します。個人の結果詳細は以下の通りです。
男子100M 3位 1年A組 紙崎 陽斗くん
200M 1位 1年A組 紙崎 陽斗くん
4×100MR 3位 3年E組 大塚 洋志くん 3年G組 松本 大知くん
1年A組 神田 琉成くん 1年A組 紙崎 陽斗くん
4×400MR 1位 3年E組 大塚 洋志くん 2年D組 渡邊 真矢くん
2年G組 津賀 アキラくん 1年A組 紙崎 陽斗くん
女子100M 2位 1年E組 小島 恵利花さん 3位 3年F組 太田 早紀さん
200M 1位 2年C組 高田 咲来さん 2位1年E組 小島 恵利花さん
3位 3年F組 太田 早紀さん
円盤投 1位 2年G組 平山 華菜さん
走幅跳 1位 2年C組 高田 咲来さん
4×100MR 1位 3年F組 太田 早紀さん 2年C組 高田 咲来さん
2年G組 平山 華菜さん 1年E組 小島 恵利花さん
全国大会でも活躍できるよう練習に励みます!
夏休みの課題を説明しました(2年次)。
夏休みの課題・「サマーレポート」の説明をしました(2年次)。
進路実現のために、時間的に余裕がある2年次の夏休みに「オープンキャンパス」に行き、サマーレポートを作成することを課題としてしています。