2025年5月の記事一覧
【総探】3、4年次進路ガイダンス
5月29日、企業・大学・専門学校の方にご来校いただき、3、4年次を対象とした進路ガイダンスを実施しました。生徒たちは、熱心にメモを取るなど、真剣なまなざしで説明を聞いていました。
ご協力いただいた関係部署の皆様に感謝申し上げます。
令和7年度6月 献立表・給食だよりについて
図書館だより(5月号)と新着図書リスト
こんにちは!狭山緑陽高校図書館です。
6月は誰でも参加できるイベントを開催予定です。ぜひ参加をお待ちしています!
今月号の内容
1 知る人ぞ知る としょかんお役立ち情報(グッズ編)
2 本屋大賞2025 作品あります
3 休館予定日
4 6月イベント予告 「みんなでつくる ごいの木」
【理科】地球の形
2年次「地学基礎」の授業(4/21)で、地球の形を体感する工作を行いました。
地球が完全な球ではなく「回転楕円体」であることを理解するため、簡単な工作を行いました。ストローに短冊状の紙を2枚交差させて球体を作り、回転させることで、遠心力により赤道部分がふくらむ様子を観察しました。
実際の地球も、自転による遠心力の影響で、赤道半径は極半径よりもわずかに長く、完全な球ではない「回転楕円体」の形をしています。生徒たちは、工作を通してその仕組みを視覚的に理解していました。
↑Ⅱ部地学基礎での様子