2025年4月の記事一覧
拓本体験をしました!
2・3年生は水曜日から授業が始まりました!
Ⅰ部の2年生の1時間目は音楽、美術、書道の中から自分で選んだ科目から始まることになりました。
書道の初回の授業では、1時間目にオリエンテーションを行い、2時間目には「拓本」をとる体験をしました。
「拓本」とは石碑に紙をあて、墨を使って文字を写し取ったもののことで、本校には書道で学ぶ古典の石碑のレプリカがあるのでそれを使い、自分たちが学ぶ古典がどのようにして出来上がっているのか、体験的に学習しました。
道具は代替品も多く、あくまで簡易的な体験でしたが、みなそれぞれに真剣に活動しており、いい導入となりました。
令和7年度4月 献立表・給食だよりについて
令和7年度 保健だより4月号
新年度がスタートしました。
保健だよりは、皆さんに知っておいてほしい健康に関する情報を載せています。ぜひチェックしてください。
4月号の内容
・保健室の利用について
・自分で健康を作る力をつけよう
・健康診断は体の状態を知るチャンス
・令和7年度定期健康診断日程