2025年1月の記事一覧
飲料水等自動販売機設置事業者の公募について
本校では、飲料水等自動販売機を設置する事業者を以下のとおり公募します。詳細は募集要項を確認の上、参加申込をお願いします。
〇公募対象
・缶・ペットボトル飲料
・紙パック飲料
〇貸付期間
・令和7年4月1日~令和12年3月31日
〇公募スケジュール
・質問受付期間 令和7年1月27日(月)~令和7年1月31日(金)
・参加申込書提出期間 令和7年2月 6日(木)~令和7年2月14日(金)
〇募集要項及び様式
〇連絡先
県立狭山緑陽高等学校 狭山市広瀬東4丁目3番1号
事務室 担当 水野
TEL:04-2952ー5295
FAX:04-2969-1031
♬ニューイヤー発表会にて演奏しました!
こんにちは。吹奏楽部です!
1月15日(水)本校体育館ステージにて行われた、 ニューイヤー発表会にて演奏しました。
限られた時間での練習でしたが、部員一同、楽しんで演奏することができました。
このニューイヤー発表会での演奏をもって、3年次生は最後の演奏機会となります。
今までの活動の集大成を披露することができました。
また、多くの生徒の皆さんや先生方に演奏を聴きに来ていただき、ありがとうございました!
次に続く1、2年次生も、今回の演奏を励みに、これからも活動していきたいと思います。
*演奏曲*
・宝島(作曲:Hirotaka Izumi、編曲:Toshio Mashima)
【体育】Ⅱ部体育において、「ピロポロ」を行いました!
Ⅱ部3年次「体育」の授業(1/14)において、「ピロポロ」を行いました!
ピロポロは、スティックを使用してボールをパスしながらゴールを目指すスポーツで、チームワークやコミュニケーションも大事です。
授業では、教員も混ざって3チーム対抗で試合が行われました。生徒は、積極的にゴールを狙ったり、パスをしたりするなど、白熱した試合が繰り広げられました。
1月15日(水)の給食です。
1月も15日となり、3学期の給食がスタートしてから1週間がたちました。
今日の給食では「ミートソース・スパゲティ」を提供しました。
R7.1.15(水)
・牛乳 ・ミートソース・スパゲティ
・フレンチサラダ ・コンソメスープ
ミートソースの発祥はイタリアですが、日本へはアメリカ経由で入ってきたそうです。
ナポリタンとともにスパゲティの中では有名な料理です。
スパゲティの中でもメイン具材に豚肉を使用しており、糖質が脂肪として蓄積するのを防ぐビタミンB1が多いため、『太りにくいパスタ料理』とも言われているそうです。
ニューイヤー発表会(美術部)
緑陽高校では、文化部の取り組みを披露するニューイヤー発表会というものを毎年行っています。
今回は、美術部の作品を紹介します。