2024年11月の記事一覧
クリスマスメニュー当日のセレクトケーキについて
本校の2学期の給食提供は、12月17日(火)が最終日となります。
また、12月6日(金)〜17日(火)は定期考査等のため、早出し給食となります。
このため、通常時間での給食提供は12月5日(木)が最後となります。
そこでこの日は『クリスマスメニュー』を提供します。
また、ささやかではありますが給食室よりプレゼントの意味を込めて、『セレクトケーキ』を行います。
当日までに5種類のケーキより1つを選んで下さい。
なお、数には余裕を持たせて準備しますが、希望通りにいかない場合もあります。ご了承ください。
世界の料理(アメリカ・ハワイ)
11月の給食も最終日を迎えました。
世界の料理 第7回目の今回は、アメリカの中でも独特の文化を持つ『ハワイ』の料理を提供しました。
ハワイの伝統料理hポリネシア系先住民が残したハワイ料理と、近代の移民たちがもたらした国際色豊かなロコ料理を中心に形成されているそうです。
R6.11.29(金)
・牛乳 ・ご飯 ・モチコチキン ・ロミロミサラダ
・サイミン風スープ(干しエビの春雨スープ) ・パイナップルマフィン
*モチコチキン…鶏肉にもち粉をまぶして揚げたハワイの郷土料理です。日系移民がハワイに伝え
たと言われています。
*ロミロミサラダ…ハワイの大定番グルメです。『ロミロミ』とはハワイ語で「揉み込む」という
意味を持つそうです。
*サイミン風スープ…『サイミン』とはハワイ風ラーメンのことを指します。干しエビで出汁をと
った、あっさり味のスープです。今日はラーメンの代わりに春雨入りのスー
プにしました。
*パイナップルマフィン…ハワイを代表するフルーツをマフィンに入れました。
令和6年度12月 給食献立表・給食だより
11月も最終週、来週は今年最後の月、12月になります。
気温も急激に下がり冷え込むため、風邪などひかないように注意しましょう!!
大変お待たせしました。12月の給食献立表・給食だよりを掲載します。
12月は体が温まるようなメニューをたくさん用意しました。
給食をしっかり食べて、寒さを乗り切りましょう!!
また、12月6日~は期末考査等のため早出し給食となります。
そこで、少し早めのクリスマスメニューを12月5日に提供します。
昨年と同様、今年もこの日はセレクトケーキを行います。
提供日近くになりましたら食堂内にケーキの写真を掲示しますので、楽しみにしていてください!!
12月の給食だより、特集は
・手洗いは感染症予防の基本です!
・年末年始は、行事食に触れる機会に!
です。
12月もよろしくお願いします。
(今年の給食、最終日は17日(火)です。)
埼玉県高校書道展に出品しました
先日埼玉県立近代美術館で行われた「埼玉県高校書道展」に本校からも5名の生徒が出品しました。
全国総文祭への推薦作品として出品した2m超えの作品もあり、審査の結果惜しくも全国への切符はつかめませんでしたが、推薦賞を受賞しました。とてもいい経験になったと思います。
今後も精力的に活動していきますので応援よろしくお願いします。
選択科目フードデザイン:カルボナーラづくり
本校の人気講座の一つフードデザインにて、今日は調理実習を行いました。学校法人 食糧学院で講師をされている沢辺 進様(元ホテルオオクラ シェフ)をお招きし、「カルボナーラ」と「たまごスープ」を作成しました。見た目、味、香りが素晴らしく、私もおいしくいただきました。