2024年4月の記事一覧
令和6年度5月 給食献立表・給食だより
令和6年度4月が終わりを迎えます。
大変遅くなりましたが、令和6年度5月の給食献立表・給食だよりをアップしました。
給食だより5月号の特集は・・・
・生活リズムを整えるためのポイント
・学校給食の食事内容について
の2本立てです。
生活リズムを整えて暑さ対策を取りながら、毎日を過ごしていきましょう!!
図書館だより(4月号)と新着図書リスト
皆さんこんにちは!狭山緑陽高校図書館です。
図書館だよりでは、これから毎月、新しく入ってきた本やオススメの本、図書館で行われているイベントなどの情報をお届けしていきます。
ぜひチェックしてみてください。
今月の特集
1.緑陽図書館のご利用について
2.「司書」ごあいさつ
3.【予告】図書館休館予定
4.緑陽図書館のマスコットキャラクター「としょにゃん」 について
世界の料理(韓国)
今年は4年に1度のオリンピックが、フランス・パリにて行われます。
そこで、本校の給食ではオリンピックに参加する国のメニューを今年度提供していきます。
第1回目となる今日は日本に一番近い国、韓国のメニューを提供しました。
・牛乳 ・ご飯 ・ケランマリ(韓国風卵焼き)
・チャプチェ ・ナムル ・トック入りスープ
本校(Ⅱ部)で提供している給食について
本校のⅡ部では給食の時間があります。
また、本校の給食は株式会社ニックスにより調理されています。
様々な食材や料理に触れてもらうため、和食・洋食・中華など様々なバリエーションを取り入れています。
下の写真はその一例です。
【和食】4月11日(木)
・牛乳 ・わかめご飯 ・あじフライ
・かぼちゃの甘煮 ・五色和え ・みそ汁
【洋食】4月17日(水)
・ジョア ・スパゲティ・ナポリタン
・イタリアンサラダ ・鶏肉と野菜のクリーム煮
【中華】 4月10日(水)
・牛乳 ・麦ごはん ・麻婆豆腐
・春雨サラダ ・さくらしゅうまい ・わかめスープ
* 安全面に注意して今後も提供していきます。
新入生歓迎会!
今日は1年次生に向けて新入生歓迎会が行われました。
1年生、部活に入って緑陽での高校生活を楽しんで下さい。