2021年7月の記事一覧
第1回学校説明会の申し込みは締め切りとなりました。
第1回学校説明会の申し込みは締め切りとなりました。
受付は、9時30分からとなっています。
参加される方にとって、有意義な時間となるよう準備して、お待ちしています。
8/21(土)に第2回学校説明会を同じ内容で実施します。
今回参加されなかった方で、参加をご希望の方は、第2回への参加をお願いいたします。
【事務室より】夏季休業期間を中心とした学校改修工事について②
いつもお世話になっております。
狭山緑陽高校では、夏季休業期間を中心に、大規模な改修工事を行っております。
(校舎の防水工事、渡り廊下の耐震工事、生徒用トイレの洋式化・ウォシュレット設置など)
7月21日(夏季休業1日目)より、校舎一部分の通行止め及び普通教室棟トイレの使用禁止を行っておりますので、ご注意をお願いいたします。
≪通行禁止区域≫
・東側渡り廊下1階~3階
・西側渡り廊下1階
・生徒用昇降口
・工事囲い内(棟と棟の間の中庭部分や、裏門付近など)
≪使用禁止≫
・普通教室棟の生徒用トイレ1階~3階
(夏季休業中は特別教室棟か実習棟のトイレを使用してください。)
詳しくは、7月20日(火)生徒へ配布した資料をご覧ください。
(0720)工事関係通知.pdf (0720)裏面・工事関係通知.pdf
生徒・保護者の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。
ご不明な点がございましたら、下記の担当までお問合せください。
狭山緑陽高等学校
事務室 山崎
04-2952-5295
第1回学校説明会の申込〆切は明日です。
今年最初の第1回学校説明会は、7月31日(土)に行います。
申込しめきりは、明日、7月29日(木)16:00 となっています。
昨年度の体験入学全体会の様子です。
進路実現に向けて、面接練習。
校舎改修工事中ですが、進路実現に向けて、進路補講を実施しています。
今日は、各教室に分かれて、面接練習を行いました。
夏休みが始まりました。
本日より、夏休みが始まりました。
校舎の改修工事により、使用・通行可能な場所が限られています。
進路活動・部活動・文化祭準備等で登校する際は、
十分安全に気を付けて活動してください。
今日は終業式でした!
1学期が今日で終了のため、終業式と全国大会に出場する
部活の壮行会も同時に行いました。
終業式では、リモートで各教室へ映像を流し校長先生や生徒指導部長から
夏休みに向けた話をしていただき、生徒達も真剣な表情で聞いていました。
終業式に続いて、生徒会主導で全国大会に出場する部活の生徒を
表彰していました。
明日から夏季休業になります。
校舎改修工事本格化!
夏休みを前にして、ホームルーム棟の改修工事が本格化してきました。
足場が組まれている校舎が、今回改修工事の対象となっているホームルーム棟です。
1学期は、明日で終わり、工事はいよいよ本格的に始まります。
しばらく、不便になりますが、2学期はリニューアルした校舎で、
学校生活を送ることができます。
大掃除を行いました!
防災講話の後は、1学期の感謝を込めて大掃除を行いました。
机や椅子の下についた埃をとり、机や椅子を磨きあげました!
下足で廊下や教室を利用するため、埃が溜まりやすいので
生徒達も埃の量に驚きながら掃除を行っていました!
※掃除に集中していたため、写真はございません。
防災・減災について、学びました!
今日は、防災訓練が行われる予定でした。
校長が防災・減災について、国内での実践例を挙げて、熱のこもった話をしました。
狭山の防災マップや災害に遭わない心がけを動画を交えて学びました。
生徒達も真剣なまなざしで話を聞いていました!
1学期最後の給食でした!
今日は、1学期ラストの給食でした。
これでしばらく、給食ともお別れです。
メニューは、あんかけ焼きそば、ひじきのサラダ、中華スープでした。
2学期にまた、お世話になります。