2021年6月の記事一覧
給食室厨房の月末点検日!
本日は、給食を安心して食べてもらえるようにと毎月行っている給食室厨房
の設備・備品の月末点検日でした。
点検するのは、副校長と栄養技師、そして説明するのが調理長です。
調理長の説明を副校長が真剣な表情で聞いています。
金属の部品や包丁の刃こぼれなどの確認など検査項目は多くあります。
これは、食器を消毒している設備を確認しています。
今日も給食が提供されますが、こうした確認があって、
おいしい給食が提供されるのですね!
第1回学校評議員会・学校評価懇話会を行いました(6/25)。
第1回学校評議員会・学校評価懇話会を行いました(6/25)。
本校の概要・学校自己評価システムシートの説明および意見交換が行われました。
生徒会役員の生徒からは、マスコットキャラクター「リフティ」の紹介がありました。
ご参加下さった評議員の皆さま、ありがとうございました。
来週から1学期期末考査!
生徒と緑陽高校がキレイになりました。
全校生徒による大掃除が行われました。
いつも使っている場所を含め、細かな所まできれいになりました。
「清掃は心磨き」
掃除は「汚れを落とす」だけでなく、「心の内面を磨く」ことにつながります。
緑陽もみんなの心もキレイになった日になりました。
「リフティ」参上!
緑陽高校のマスコットキャラクター「リフティ」です。
生徒会本部特製の「リフティ」が校内各所に出現します。
マスク「リフティ」もどこかに・・・