2021年5月の記事一覧
サッカー部全国大会出場に向けて、練習中!
5月30日(日)、吹上秋桜高校と準決勝を戦います。
全員が力を出し切れますように!応援をお願いいたします。
第1回進路ガイダンスがありました。
3・4年次を対象に進路ガイダンスがありました。
大学・短大、専門学校、民間企業の方々が来校し、説明をしていただきました。
生徒たちの真剣な表情は写真からも伝わってきます。
輝かしい未来のための第一歩。ゆっくり自分の道を探してください。
文化祭準備始まる!!
今日は文化祭に向けて各クラスどんな出し物をするか話し合いがありました。
今年は例年と違い「動画を作成して公開する。」という新たな試みを緑陽高校はします。
なお、優秀な作品には表彰が行われるそうなので、どのクラスも頑張ってください。
教育相談について教職員研修会を行いました。
教育相談について教職員研修会を行いました(5/21)。
スクールカウンセラーの下山晃司先生より
「何を言うか」ではなく、「誰が言うか」 という題で講義をいただきました。
今年度の相談室スタッフです。
本校には、専門のスクールカウンセラー(SC)、スクールソーシャルワーカー(SSW)、教育相談員が
生徒の悩みや相談に応える体制があります。
中間テスト最終日!
中間テスト最終日。
1年次の生徒は、初めてのテストに挑んだ4日間となりました。
最後の力を振り絞るため、多くの生徒がメディア室に集まって勉強をしていました!