2019年
令和元年度が修了しました。
新型コロナウィルス感染症感染拡大防止への対応により、修了式を行うことができませんでしたので、
校長あいさつを掲載しました。
入学式・始業式を待たずに桜が咲き誇っています。
4月に生徒の皆さんに会えることを楽しみにしてます。
入学許可候補者の書類提出・制服採寸・体育着販売等を行いました。
入学許可候補者を一堂に集めた形での説明会は実施できなかったため、
制服採寸・体育着注文・各種提出物回収等を体育館・格技場を使って行いました。
入学式については、今後ホームページに掲載いたしますので、ご確認くださるようお願いいたします。
明日、入学許可候補者の書類提出・制服採寸・体育着販売等を行います。
入学許可候補者説明会は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止への対応として実施を取りやめますが、
書類授受、制服採寸、体育着・体育館履きの販売等を行います。
来校いただく時間が受検番号によって異なります
詳しくは緊急情報をご確認ください。
なお、駐車場はございません。お車での来校は御遠慮ください。
高校2年生対象就職ガイダンスの中止について
3月25日(水)に予定されていた埼玉労働局主催「高校2年生対象就職ガイダンス」
は新型コロナウイルス感染拡大防止への対応を受けて中止となっています。
第10回卒業式を行いました。
今年度は新型コロナウイルス感染症の拡大防止への対応のため卒業生・職員のみの縮小版で実
施しました。
例年は、両サイドに保護者、後方に在校生の席があります。
卒業生の席も感染予防のため間隔を広げて設置しました。
開式の言葉 Ⅰ部 呼名の先頭 A組
Ⅱ部 呼名の先頭 F組 卒業生代表への卒業証書授与
柳戸 莉子 さん
例年は、卒業生全員にひとりひとり卒業証書を渡しています。
埼玉県教育委員会表彰 体育優良児童生徒表彰・皆勤賞
高山 翔 さん 畠腹 優斗 さん
産業教育振興中央会表彰・全商協会卒業生優秀成績表彰
三田村 竜 さん
表彰も呼名・起立のみで行いました。
名前が呼ばれるごとに、生徒たちから頑張った仲間を祝福する拍手が起こりました。
保護者・在校生・来賓の参加がないのはとても残念でしたが、
卒業生たちは真剣な態度で参加し、立派に卒業していきました。
少しでも早く新型コロナウイルス感染症が終息し、
通常の学校生活が戻ってくることを心から願った式となりました。
明日は、卒業式です。
今年の卒業式は、新型コロナウイルス感染症対応により、教職員・卒業生のみの参加かで、縮小して実施することとなりました。
卒業生の皆さんは、13:00に体育館集合です。
配付物が多いので、大きな袋やリュックを持参してください。
詳しくは、緊急情報を確認してください。
入学許可候補者発表を行いました。
入学許可候補者発表を行いました。
9:00から掲示によって行いました。
本校の欠員補充の願書受付は、下記のとおりです。
3月11日(水)9:00~12:00、13:00~16:30
3月12日(木)9:00~12:00
試験日は、3月19日(木)です。
本日14:00から埼玉県立高校の欠員補充実施校・募集人員が掲載される予定です。
埼玉県のページにリンクしています。
2020(令和2)年度入学試験(面接試験)を実施しました。
2020(令和2)年度入学試験(面接試験)を実施しました。
入学許可候補者発表は3月9日(月)9時に本校で掲示によって行います。
受検票を忘れないようにしてください。
問題及び採点(正答と配点)の手引きはこちらから
2020(令和2)年度入学試験(学力検査)を実施しました。
2020(令和2)年度入学試験(学力検査)を実施しました。
3月2日は面接です。
受検生のみなさん、万全の体調で試験に臨み、実力を発揮してください。応援しています!
問題及び採点(正答と配点)の手引きはこちらから
入試倍率情報はこちら
志願先変更後の応募状況が掲載されています。
埼玉県のページにリンクしています。
2月28日・3月2日は、学力検査・面接です。
2月28日・3月2日は、いよいよ学力検査・面接です。
受検生のみなさん、万全の体調で試験に臨み、実力を発揮してください。応援しています!
入試倍率情報はこちら
志願先変更後の応募状況が掲載されています。
埼玉県のページにリンクしています。本校の情報はNo12に載っています。