緑陽NEWS

2023年度

2年次 進路ガイダンス(模擬授業)

9月21.28日に2年次対象の進路ガイダンスが行われました。

9月21日は大学及び公務員、就職

9月28日は、専門学校及び公務員、就職それぞれで模擬授業を行っていただきました。

2週にわたり20を超える上級学校や企業の方が来てくださり生徒も楽しそうに授業を受けていました。

今回の進路ガイダンスで学んだことを今後の進路学習につなげていってほしいと思います。

 

3年次 大繩練習

今日は体育館にて体育祭に向けた大繩練習をしました。

高校生活最後の体育祭思いっきり楽しんで下さい。

福祉科日記

福祉科日誌

クロックポジション

3年次コミュニケーション技術の授業で視覚に障がいを持つ人の食事介助【クロックポジション】(位置情報の指示方法)を体験学習しました。

 

利用者さんのご希望する食べたいものを聞いて…

 

メニューを考え選んで…

時計の文字盤にそってお食事を説明をしました。

 

 

利用者役の感想

「目が見えない中で大変だったけど何時の方向と言われ分かりやすかった」

 

「さっぱりとしたものを注文したら、胃に優しいメニューを出してくれた」等

 

介助者役の感想

「全盲なので醤油やワサビの量など人それぞれ好みが変わるものをどれくらいほしいか考えるのが難しかった」

「時計に例えてご飯の説明すると意外と相手に伝わっていたのを実感できた」

「もっと具体的に説明した方が伝わりやすいのかな~と思った」

「熱いものや飲み物は手が届かない場所にした」等

 

体験してみて初めて知ることが多かったようです。

 また、話も弾み和やかな雰囲気で食事を楽しむことが出来ました

お知らせ

PTA・後援会費減免申請の受付を開始しました。

 

2,3,4年次の生徒・保護者様

 

日頃より本校の教育活動につきましてご理解とご協力を頂き、誠にありがとうございます。

今年度もPTA・後援会費の減免申請を受け付けますので、お知らせいたします。

制度の説明と申請方法につきましては下記のPDFファイルをご覧ください。

 

PTA後援会費の減免についてのお知らせ.pdf